7月 Lesson
〜メインレッスン〜
『コロンと可愛いシャンピニオン』
⭐︎5個
『シャンピニオン』とは、フランス語で「マッシュルーム」という意味で、その名前の通り、キノコのような形をしたとても可愛いパンです♪
材料がバゲットと同じであることから、プチバゲットと呼ばれる事もあり、フランスパンの一種で小型のハードパンになります。
カサの部分はカリッとしていて香ばしく、丸い部分はクラムの厚みがある為、もっちりと食べ応えがあるので、1つのパンで2種類の食感を楽しめます。
レッスンでは、キノコのような独特な形に作るポイントを学び、可愛いキノコ型のフランスパンを焼き上げましょう!
シンプルでお料理との相性も良いですし、見た目の可愛さも抜群‼︎
ワンプレートに添える『食事パン』として活躍しますょ💓
+αレッスンで、『トリュフ香る♪きのこづくしのスプレッド』を作りますので、シャンピニオンと一緒に、ご試食タイムで召し上がって下さいね ♪
〜プラスαレッスン〜
『トリュフ香る♪
きのこづくしのスプレッド』
マッシュルーム、エリンギ、舞茸など…、たっぷりきのこを使って、オリーブオイルとエルブ・ド・プロバンスで香り付けした『スプレッド』を作ります♪
仕上げは、『トリュフ塩』と『ブラックペッパー』で味を整えて下さい‼︎
パンのお供だけではなく、サラダのトッピングやお酒のお供にも…なりますょ♪
作っておくと、何かと便利なスプレッドです。
【こちらのメニューに関しましては…】
小さなガラス瓶にお詰めしてお持ち帰りいただきます♪
ご試食時にも、シャンピニオンをスライスし、チーズと一緒にタルティーヌ風にアレンジリベイクしたものを召し上がって頂けます♪
どうぞ、お楽しみに💓
⭐︎1回のレッスンで、上記の2種類を作ります。♪(´ε` )
0コメント